ママの子だもん、できるんだ

トラブルがあったとき、できないことがあったとき、落ち込んだときに息子に伝える魔法の言葉

フォローする

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

小学4年漢字ができない!学習障害をサポートする、ママドリル公開中

2018/10/20 漢字学習ママドリル

こんにちはsunaoです。 小学4年の息子は、小学3年から明らかに漢字が苦手になりました。 小学2年の時はそんなに気にならなかっ...

記事を読む

宿題をやりたくない息子VS仕事中の母。感情爆発!息子のトリセツ

2018/10/19 息子の気持ち

こんにちは、sunaoです。 小学4年息子の、今日の宿題は「わり算」です。 1時間で終わらせたい息子は、 いつもの...

記事を読む

なぜ、普通のママである”私”が、学習障害のブログを書くのか?

2018/10/18 ママの気持ち

本をかいたら? と、ある人に言われました。 この一年間、 感情のコントロールができずにトラブルの絶えない息子と、あ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 息子、小学5年になりました。今、最低限学ぶべきことは??
  • 小学5年になる前に、実際漢字がどれくらいできるか検証してみた
  • 続・不器用くんとリコーダー。どこまで上達できるかな?
  • 小学4年漢字ができない息子の学習法、ママドリルでやる気アップ!
  • やらせたい、できない…わかっちゃいるけどイラっとする、忍耐力を試される?!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年5月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月

    カテゴリー

    • ママの気持ち
    • 学習支援教材
    • 学習障害LD
    • 小学生
    • 息子の気持ち
    • 漢字学習ママドリル
    • 発達障害グレーゾーン
    • 算数の学習法

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2018 ママの子だもん、できるんだ.